遊び心で、機能以上の感動を

LaughCraft

Read More

Laughcraftは、フリーランスエンジニアnagisaによるWebシステム開発パートナーです。

Webシステム、アプリ開発のほか、各種ツール、AIサービス導入支援など幅広い領域であなたのビジネスを支援します。

まずは日々のお困りごとを気軽にご相談ください

Values

One Stop

デザイン、開発、運用まですべて任せられる

One Stop

Speed

個人だからこそできるスピード感で成果をお届け

Speed

Kaizen

業務ツールやAIサービスを用いて業務フローの最適化をお手伝い

Kaizen

Communication

現場で一緒に話し、考える

Communication

Works

見附市転入者支援策シミュレーター

見附市転入者支援策シミュレーター

新潟県見附市の転入者移住支援のためのシミュレーターです。 フリーランスエンジニアとして依頼を請けて制作、nextjsを使用

理学療法士国家試験・作業療法士 国家試験対策サイト

理学療法士国家試験・作業療法士 国家試験対策サイト

理学療法士・作業療法士の国家試験対策に特化した、解説つきでわかりやすく、すきま時間にコツコツ取り組める学習サイトです。 フリーランスエンジニアとして依頼を請けて制作。nextjsを使用

リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いを ディザーサイト

リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いを ディザーサイト

リトルウィッチアカデミアVR ほうき星に願いをのディザーサイトの実装を担当いたしました。

whysoserious?

whysoserious?

ゲームの開発・販売のほか、ゲームメディアの運営等を行っている、株式会社ワイソーシリアス様のコーポレートサイトを実装しました。

現実逃避映画診断

現実逃避映画診断

Webで簡単に作れるフローチャートツールのデモとして作成。 鳥の問いかけに答えていくとオススメの映画を教えてくれます。 フローチャートツール自体も近日公開予定です。

東方我楽多叢誌

東方我楽多叢誌

弾幕シューティングゲーム「東方Project」の準公式Webメディアの制作に携わりました。 HeadlessCMS化したWordpressとReact/Gatsbyを使い、高いユーザー体験を実現しています。 また、英語/中国語/韓国語と多言語化にも対応しています。

laughcraft.dev

laughcraft.dev

自身のポートフォリオサイトです。 デザインまで含め、自身で制作、管理しています。 microcms, React, Next.js, D3.js等使用

Profile

my Icon

nagisa | @nagisa_laughcraft

2016年に新卒でソフトウェアハウスに就職

警察・消防向けのシステム開発、医療用組み込み端末の開発などを経験したのち

Web系スタートアップベンチャー企業に転職、ECサイトの保守・開発のほか、採用、企画などを経験

2019年10月よりフリーランスとして活動

2017/12 応用情報技術者

2018/05 情報セキュリティマネジメント

2020/02 HTML5プロフェッショナル認定資格 レベル2

x Icon
github Iconqiita Icon

Skills

FrontendDesignBackendDatabaseInfrastructureManagementMobile App

TypeScript

React

Vue.js

Next.js

React Native

Java

Kotlin

Swift

Ruby

C#

Go

Python

git

github

MySQL

PostgreSQL

MongoDB

AWS

GCP

figma

WordPress

Agile

Contact

システム開発・ホームページ制作・業務ツール導入など幅広くサポートいたします。

お困りごとがあればお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

LaughCraft

© 2025 laughcraft.dev